KumaROOT Logo
  • はじめに

プログラミングしたい

  • コマンドの使い方
  • Gitの使い方
  • ROOTの使い方
  • Geant4の使い方
  • Pythonの使い方
  • NumPyの使い方
  • Pandasの使い方
  • Polarsの使い方
  • Matplotlibの使い方
  • Altairの使い方
  • Plotlyの使い方
  • hvPlotの使い方
  • streamlitの使い方
  • Rustの使い方
  • Google Apps Script の使い方
  • HTML / CSSの使い方
  • Docker の使い方

文書作成したい

  • LaTeXの使い方
  • Sphinxの使い方
    • はじめたい
    • 拡張機能したい
    • マークアップしたい
    • HTMLしたい
    • LaTeX / PDFしたい
      • LaTeXエンジンを設定したい(latex_engine)
      • ドキュメントクラスを設定したい(latex_docclass)
      • ドキュメントクラスオプションを設定する(latex_elements)
      • タイトル/著者を設定したい(latex_documents)
      • 表紙の設定( latex_logo )
      • トップレベルを設定する(latex_toplevel_sectioning)
      • 章見出しを変更したい
      • LuaLaTeXしたい
      • upLaTeXの設定
    • ビルドしたい
    • デプロイしたい
  • Hugoの使い方
  • MySTの使い方
  • Typstの使い方
  • VS Codeの使い方
  • Emacsの使い方

未分類

  • ライブ配信
  • ガジェットの使い方
  • DaVinci Resolveの使い方
  • Raspberry Piの使い方
  • Red Pitayaの使い方
  • Windowsの使い方

用語集

  • 用語集
KumaROOT
  • Sphinxの使い方
  • 表紙の設定( latex_logo )
  • View page source
Previous Next

表紙の設定( latex_logo )

表紙にロゴを挿入することもできます。 必要ないならNone(デフォルト値)のままで問題ありません。

1# The name of an image file (relative to this directory)
2# to place at the top of the title page.
3latex_logo = './images/toumin_kuma.png'
Previous Next

© Copyright 2015 - 2025, Shota TAKAHASHI.

Built with Sphinx using a theme provided by Read the Docs.