データフレームしたい(pandas.DataFrame

1data = pd.DataFrame(リスト型オブジェクト)
2data = pd.DataFrame(辞書型オブジェクト)

pd.DataFrameでデータフレームを作成できます。

データフレームはPandasの基本的なデータ構造で、 行(インデックス)と列(カラム)で構成されています。

スプレッドシートのような表構造を頭に思い浮かべて、 行に対する操作なのか、列に対する操作なのか、 を意識すると扱いやすいと思います。

空のデータフレームを作成したい

1pd.DataFrame()
2pd.DataFrame(columns=[])
3pd.DataFrame(index=[], columns=[])

カラムを取り出したい

1data["カラム名"]
2data["カラム名"][開始:終了]

[]アクセサを使って、カラムを取り出せます。 さらに[開始:終了]で行方向にスライスできます。