エラーバーしたい(hvplot.errorbars
)
1errors = data.hvplot.errorbars(
2 x="X軸のカラム名",
3 y="Y軸のカラム名",
4 yerr1="Y軸のエラーのカラム名",
5 color="black",
6 line_width=1,
7)
8
9# 基本プロットを作成
10lines = data.hvplot.line(...)
11
12# プロットを重ねる
13charts = (lines * errors)
14charts
hvplot.errorbars
でエラーバーを作成できます。
y
に中心値、yerr1
にエラーの大きさのカラム名を指定します。
エラーバーのみが描画されるため、
別に作成した基本プロット(hvplot.line
やhvplot.scatter
)の上に重ね書きする必要があります。
非対称エラーバーしたい
1errors = data.hvplot.errorbars(
2 x="X軸のカラム名",
3 y="Y軸のカラム名",
4 yerr1="+方向のエラーの大きさ",
5 yerr2="-方向のエラーの大きさ",
6 color="black",
7 line_width=1,
8)
エラーの大きさが非対称な場合は、yerr1
とyerr2
にそれぞれ指定します。
エラーを計算したい
1import hvplot.pandas
2
3g = ["x"]
4v = "y"
5grouped = data.groupby(g)[v].agg(["mean", "std"]).reset_index()
6
7mark = grouped.hvplot.scatter(x="x", y="mean")
8errors = grouped.hvplot.errorbars(x="x", y="mean", yerr1="std")
9mark * errors
データフレームを整理し、平均値と標準偏差を計算します。
pd.DataFrame.agg
を使うと、mean
とstd
を一度に取得できます。