除外したい(.gitignore

##################################################
# Project特有の除外ファイル
##################################################
_build

##################################################
# macOS関係の除外ファイル
##################################################
.DS_Store
...

##################################################
# Python関係の除外ファイル
##################################################
__pycache__/
...

.gitignoreで、プロジェクトごとにGit管理から除外するファイル/ディレクトリを指定できます。 .gitignoreはリポジトリのルートに作成します。

依存パッケージや、自動生成されるファイル、 シークレット情報が含まれるファイルなどはGit管理から除外する必要があります。

ゼロから自分で作成するのは大変なので、 GitHubが公開している.gitignoreコレクションから探すか、 後述のVS Codeの機能を使うとよいと思います。

VS Codeしたい

  1. VS Codeのコマンドパレットを起動

  2. [Add gitignore]を検索

  3. テンプレートを選択(文字を入力して検索)

    • C++

    • CMake

    • GitHubPages

    • Go

    • macOS

    • Node

    • Python

    • Rust

    • TeX

    • VisualStudioCode

    • WordPress

  4. 追加方法を選択

    • Append

    • Overwrite