Claudeしたい(claude
)
$ brew install --cask claude
$ claude
ターミナル入力で改行したい(/terminal-setup
)
> /terminal-setup
⎿ Configured Terminal.app settings:
- Enabled "Use Option as Meta key"
- Switched to visual bell
Option+Enter will now enter a newline.
You must restart Terminal.app for changes to take effect. dark-ansi
/terminal-setup
でClaudeセッション内で
改行(Option+Enter
)できるようになります。
リポジトリの初期設定したい(/init
)
> /init
/init
で、プロジェクト内のファイルを確認し、適切なCLAUDE.md
を生成します。
既存のリポジトリで、すぐにClaudeによるサポート体制を組むことできます。
注釈
ある程度、形が整っているリポジトリだと非常にうまく移行できます。
まだ、整っていない場合でも README.md
に、やりたいことなどを書きだしておくと、
それらを読み込み、より目的に近づいた設定ファイルを生成してくれます。
vimモードしたい(/vim
)
> /vim
/vim
で、Claudeセッションをnormalモードとvimモードに変更できます。
vimモードにすると、vimエディターのようにモーダル(NORMAL/INSERT
)切り替えが有効になります。