# 素粒子したい(``particle``) ```python from particle import Particle Particle.from_pdgid(-11) # e+ Particle.from_pdgid(13) # mu- Particle.from_pdgid(22) # gamma ``` ``particle``パッケージで、PDGで定義された素粒子の情報を確認できます。 Geant4で生成した粒子のPDGコードから、粒子名を逆引きするときに便利です。 ## インストールしたい ```console $ pip3 install particle $ poetry add particle $ rye add particle ``` ## リファレンス - [scikit-hep/particle - GitHub](https://github.com/scikit-hep/particle)