# ヘルプの使い方 ```console $ git help $ git --help ``` Gitにはたくさんのサブコマンドがあります。 それらをすべて暗記する必要はなく、すべてヘルプで確認できます。 ## さくっと確認したい(``-h``) ```console $ git サブコマンド名 -h $ git init -h $ git status -h $ git branch -h $ git remote -h ``` ## しっかり確認したい(``--help``) ```console $ git サブコマンド名 --help $ git init --help ## = $ man git-init $ git status --help ## = $ man git-status $ git branch --help ## = $ man git-branch $ git remote --help ## = $ man git-remote ``` ロングヘルプ(``--help``)は``man``コマンドと同じ内容です。