# grep ```bash $ grep [オプション] [検索パターン] [検索するファイル ...] ``` 文字列を検索するコマンドです。 ファイルの内容を検索できます。 標準出力をパイプして、特定の文字列を抜きだしたい場合にもよく使います。 ## オプション ```bash grep -c # マッチした行の数を書きだす grep -l # マッチした行を含むファイル名を書きだす grep -n # マッチした行の頭に行番号をつける grep -v # マッチしてない行を書きだす grep -i # 大文字/小文字を区別せずに検索する grep --color # マッチしたの箇所を色付きで表示する ``` ## アクセスログを確認したい ```bash $ tail -f -n 1000 アクセスログ | grep status:404 $ tail -f -n 1000 アクセスログ | grep -v status:404 ```